2010年12月22日
ただいま帰宅。
お昼ご飯の後、娘に何処に行きたいか聞いたら
「公園!」
というので公園に寄って帰ってきました。
1号線混んでたなぁ・・・
疲れた。
色んな意味で疲れた。
来年からは豊橋市民からほいっぷに健診が移動になるし・・・
ほいっぷ遠いよ。ほいっぷ。
でもま、自分のペースで生きていこう。
子育ても自分自身も。
たまに夫に乱されるが、それもいいさ。
帰りにレンタルしていたイヤーマフを返しに行ってきました。
そして自分で買う事にしました。
イヤーマフって言ってもオシャレや防寒のじゃないよ。
自閉症児や聴覚が過敏すぎる人に為のものです。
あ、あとは大きな音の出る仕事をしている人とかね。
娘は触覚の過敏もあるので
(ちょっとの擦りキズとかでもすごく痛く感じるらしい・・・逆に鈍麻な子は骨が折れても気づかないのもあるとか・・・)
ギュっとされたり帽子も苦手なんだけど、イヤーマフもできるかな?
なんとなく心配だったのでレンタルさせていただきました。
そしたら思った以上によかった!
テレビの嫌な音、換気扇の音、私にはよくわからないけど数々の嫌だと思える音から守ってくれるらしく、その音がすると
「うるさい。貸して。」
とイヤーマフってくれるように!
おおおお!お母さんは嬉しいよ!
これで意味のわからない事で怒っている姿を見ないですむ。
・・・私たち普通の人にはわからない世界なのでね・・・ほんと。
全然聞こえないのよ。聞こえないけど聞こえているらしい。
それでうるさいと言われても何の音だよ?みたいな。
いやキレられても困る・・・・OTL
これが解消するなんて!!!
ただ・・・
少し高いんだけどねww

こんなやつです。
結構してる子多いかな?
ゲームセンターとか、遊園地とかでよくしてる子いるかな~
これで娘が安心してくれるなら、安いものよ!!!
「公園!」
というので公園に寄って帰ってきました。
1号線混んでたなぁ・・・
疲れた。
色んな意味で疲れた。
来年からは豊橋市民からほいっぷに健診が移動になるし・・・
ほいっぷ遠いよ。ほいっぷ。
でもま、自分のペースで生きていこう。
子育ても自分自身も。
たまに夫に乱されるが、それもいいさ。
帰りにレンタルしていたイヤーマフを返しに行ってきました。
そして自分で買う事にしました。
イヤーマフって言ってもオシャレや防寒のじゃないよ。
自閉症児や聴覚が過敏すぎる人に為のものです。
あ、あとは大きな音の出る仕事をしている人とかね。
娘は触覚の過敏もあるので
(ちょっとの擦りキズとかでもすごく痛く感じるらしい・・・逆に鈍麻な子は骨が折れても気づかないのもあるとか・・・)
ギュっとされたり帽子も苦手なんだけど、イヤーマフもできるかな?
なんとなく心配だったのでレンタルさせていただきました。
そしたら思った以上によかった!
テレビの嫌な音、換気扇の音、私にはよくわからないけど数々の嫌だと思える音から守ってくれるらしく、その音がすると
「うるさい。貸して。」
とイヤーマフってくれるように!
おおおお!お母さんは嬉しいよ!
これで意味のわからない事で怒っている姿を見ないですむ。
・・・私たち普通の人にはわからない世界なのでね・・・ほんと。
全然聞こえないのよ。聞こえないけど聞こえているらしい。
それでうるさいと言われても何の音だよ?みたいな。
いやキレられても困る・・・・OTL
これが解消するなんて!!!
ただ・・・
少し高いんだけどねww

こんなやつです。
結構してる子多いかな?
ゲームセンターとか、遊園地とかでよくしてる子いるかな~
これで娘が安心してくれるなら、安いものよ!!!
Posted by ゆうき at 16:16│Comments(5)
この記事へのコメント
乙です。
うん。自分のペースがいちばんだと思う。
それが個性なんだし。
うん。自分のペースがいちばんだと思う。
それが個性なんだし。
Posted by はる at 2010年12月22日 16:23
かわいいカバーとかつくっちゃいます?
うちのも痛みには妙に敏感かも
音は 雑音も先生の声も全てが同じレベルで頭に入ってくるから 聞いてないようで聞いてるとかいうヤツらしいです
いいんだか悪いんだか…
私 市民病院もほいっぷも まだお世話になったことないから いまだに場所 知らない(^_^;)
うちのも痛みには妙に敏感かも
音は 雑音も先生の声も全てが同じレベルで頭に入ってくるから 聞いてないようで聞いてるとかいうヤツらしいです
いいんだか悪いんだか…
私 市民病院もほいっぷも まだお世話になったことないから いまだに場所 知らない(^_^;)
Posted by ☆ハリネズミ☆ at 2010年12月22日 16:54
ぜひとも また 千曳さん 来てね
でも ほんと ほいっぷ?遠いんです
まだ 継続手続きしてないから
ほいっぷの帰りに くくむさん 寄ります!
でも ほんと ほいっぷ?遠いんです
まだ 継続手続きしてないから
ほいっぷの帰りに くくむさん 寄ります!
Posted by こぶたママ ゆーちゃん
at 2010年12月22日 17:17

娘ちゃん、すごいね〜!!
私の聞こえない音が聞こえるんだよね!
特別な能力なんだね!!
今は嫌な音がたくさんかもしれないけど、いつか良い方に向く時が楽しみだね!!
私の聞こえない音が聞こえるんだよね!
特別な能力なんだね!!
今は嫌な音がたくさんかもしれないけど、いつか良い方に向く時が楽しみだね!!
Posted by ぶるままん at 2010年12月22日 21:25
>>はるさん
そうだね。
マイペースで頑張るよ。
萌えを充電しつつww
>>ハリネズミさん
おお、息子さんは同じレベルで聞こえてしまう系か!
でもハリネズミさんが行ってる所もいいよね。
うちの友達も何人か行ってるけどすごくいいっていうし!
>>こぶたママゆーちゃんさん
はい!次こそは!
ほいっぷは遠いですよね~・・・
そうか!帰りに寄り途が出来ると思えばいいか!?
>>ぶるままんさん
特別な能力がありすぎて・・・
なかなかわかってあげられないのが難点だけど、いい方向に向かえばいいなって思ってるよ!
芸術系か数学系かなぁ・・・なーんて~~
そうだね。
マイペースで頑張るよ。
萌えを充電しつつww
>>ハリネズミさん
おお、息子さんは同じレベルで聞こえてしまう系か!
でもハリネズミさんが行ってる所もいいよね。
うちの友達も何人か行ってるけどすごくいいっていうし!
>>こぶたママゆーちゃんさん
はい!次こそは!
ほいっぷは遠いですよね~・・・
そうか!帰りに寄り途が出来ると思えばいいか!?
>>ぶるままんさん
特別な能力がありすぎて・・・
なかなかわかってあげられないのが難点だけど、いい方向に向かえばいいなって思ってるよ!
芸術系か数学系かなぁ・・・なーんて~~
Posted by ゆうき
at 2010年12月23日 10:25
