2011年02月23日

説明会×説明会×説明か・・・

今日は娘の養護学校の説明会でした。
説明会といっても・・・・まぁ、特に何もなく。

困るのは体操服のサイズぐらいでして・・・

ほんと、いくつ買ったらいいのかわからないよ?
大きくなるの?そのふり幅は???

とりあえず130サイズにしました。
娘、今身長が116なんだけど・・・・デカイ?
120と迷ったの!でもなんか来年は130?とか思ったらさ。
一応冬用長ズボンだけ120サイズも買ってみたという。

先生との面談などは、聞かれた事を正直に・・・なので悩む事もなく。
もうしょうがないじゃんね!
4月が来たら小学生になるのだから、どうしようもない!
私も頑張るよ!娘も、サポートするから、一緒にやってみようね!

まぁ気楽な感じです♪



息子の保育園の説明会は、むしろ私、保育園の説明とか何回受けてるかわからないしね・・・・OTL
ほんと、保育園の説明がかぶらなくてよかった!
今日の午後とかでよかった!
だって先週の金曜日に、
「23日水曜日の午後から説明会だよ」
って手紙が来るのだもの!遅っ!!!
違う日だったら来れなかったしね。危なかった・・・・日ごろの行いが良いからだね(((爆



そして明日は・・・・
来年から娘が通いたいと思っているデイサービスさんの説明会。
まさに説明会づくし~~~!!!

今日の新城市長のブログにあがってましたね~~~
こうままのお話を聞きに行ってきますよん。

新城市長のブログを見て、
「なかなかやるな・・・・www」とか思っちゃった私。
支援をするには相手の状況を知るって1番大切な事だものね。
バッチリ疑似体験されたみたい!
新城のこれからが楽しみですね。
豊川も、ひまわり園もすご~く良いって聞くから!
みんながもっと情報を持ってくれることがとってもありがたいです。
そしてそれを発信してくれた新城市長に感謝!
あ、私豊川市民だけどねww

そしてもう1つ、新城市長ブログのこの記事のいっこまえ・・・・
新城東高校演劇部の全国大会!おめでと~
むしろ後藤先生おめでとうww
私も高校演劇っこでしたので。
後藤先生が小坂井高校から新城東高校へ赴任された年からだから・・・・
後藤先生凄いなぁ。あのパワフルな情熱は衰えていらっしゃらないのだなぁ~

新聞を見て、15年ぐらい前が懐かしく思えました。
演劇っこ、頑張ってね!!!
東三河パワーを見せてやるのだぁ~~~!!!


うたの☆プリンスさまっ♪All Star 2013年3月7日(木)発売

Posted by ゆうき at 19:07│Comments(5)
この記事へのコメント
私も高校演劇っ子(笑)

全国大会って、ホントすごい!
新城東の事は新聞で知ったけど。
先生がいい先生なんだね~。


116cmで130cmの体操服。
うちの下の子が115cmで130cmを着てるからww
大丈夫だと思うよ。
Posted by かや at 2011年02月23日 19:17
みんな130買ってるって言ってるよ~(^^)
重い腰をあげて、土曜日に買いに行こうかな~
Posted by きょうちゃんきょうちゃん at 2011年02月23日 22:48
>>かやさん
先生が凄いところはやっぱり部員に意気込みも違うからね。

って下の子でかっ!
130は大きくない!?


>>きょうちゃんさん
やっぱりみんな130なんだ!
130にしてよかった~~~
Posted by ゆうきゆうき at 2011年02月24日 13:20
ちなみにうちの三男、小4なのに、まだ130を着てます。
丈は短めですがね。
Posted by ばるるん at 2011年02月24日 19:20
>>ばるるんさん
つまり3年は着れるってことか!!!
なかなか長持ちだね~~
Posted by ゆうきゆうき at 2011年02月24日 19:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。