2011年04月16日
充実なんだ・・・

今日の中日新聞の朝刊。
蒲郡市民病院についての記事が載ってました。
でっかく
『発達障害の療法充実』
なんて出てたから、期待して読んでしまったけど・・・
『言語聴覚士は四月から三人に増員され・・・』
・・・むしろ今まで何人だったのだろう。
私達からしたらたった三人・・・あんな大きな病院に三人・・・
蒲郡市は頑張ってると思う。頑張ってると思うけど、なんだか
『療法充実』
なんて書かれると期待しちゃうじゃないか。
別に何がを責めてるんじゃない。
なんだか、きっとまだ全然知られてないんだなって事が凄くショックなんだと思う。
こんなことでショック受けてたら、まだまだ弱いんだろうな・・・
Posted by ゆうき at 15:52│Comments(4)
この記事へのコメント
その記事、私も読んだよ。
タイトルを見ると期待しちゃうけど内容は…だね(^_^;)
っていうか、この記事に数年前に息子が言語を教えてもらっていた言語の先生の名前が!?
びっくりしたよー。
タイトルを見ると期待しちゃうけど内容は…だね(^_^;)
っていうか、この記事に数年前に息子が言語を教えてもらっていた言語の先生の名前が!?
びっくりしたよー。
Posted by そら at 2011年04月16日 20:02
>>そらさん
・・・だったよ。
ほんと、・・・・だよね。
てかそんな言語の先生が!
つまり、あそこの病院から引き抜かれたとか?
・・・だったよ。
ほんと、・・・・だよね。
てかそんな言語の先生が!
つまり、あそこの病院から引き抜かれたとか?
Posted by ゆうき
at 2011年04月17日 09:28

同じ感想を持ちました。
こうなってくると、全国的なネットワークというか
情報交換できる場みたいなものがあるといいんでしょうか。
こうなってくると、全国的なネットワークというか
情報交換できる場みたいなものがあるといいんでしょうか。
Posted by はる at 2011年04月18日 16:03
>>はるさん
愛知県(特に豊田市)はかなり療育が進んでいるとは聞くけどね・・・・
結局はお金だよ。お金。
市ではまかなえない部分が多いんじゃない?
豊川市は頑張ってくれてると思う。
全国ネットワークで情報得るなんて、2ちゃんしかないに。笑
ただ2ちゃんは障害児嫌いなご両親も多いから・・・
理解できるけど、悲しくなるよ。
愛知県(特に豊田市)はかなり療育が進んでいるとは聞くけどね・・・・
結局はお金だよ。お金。
市ではまかなえない部分が多いんじゃない?
豊川市は頑張ってくれてると思う。
全国ネットワークで情報得るなんて、2ちゃんしかないに。笑
ただ2ちゃんは障害児嫌いなご両親も多いから・・・
理解できるけど、悲しくなるよ。
Posted by ゆうき
at 2011年04月18日 18:53
