2010年07月09日
今日の晩御飯
またわけわかんないもの作っちゃった・・・・OTL

かにクリームコロッケ
ちくわにキュウリさしたもの
トマトとひき肉と玉子を炒めたらドロドロになったもの
ごはん
味噌汁
トマトとひき肉の奴は、味付けに焼き肉のたれを投入したらおいしかった。
でも見た目が悪い・・・・
本当は中華料理に出てくる玉子とじみたいなのをイメージしたのに・・・・・
ジーザス

かにクリームコロッケ
ちくわにキュウリさしたもの
トマトとひき肉と玉子を炒めたらドロドロになったもの
ごはん
味噌汁
トマトとひき肉の奴は、味付けに焼き肉のたれを投入したらおいしかった。
でも見た目が悪い・・・・
本当は中華料理に出てくる玉子とじみたいなのをイメージしたのに・・・・・
ジーザス
Posted by ゆうき at 18:46│Comments(5)
この記事へのコメント
はじめまして♪
私もよく訳の分からない物
作っちゃいます。
大豆のてんぷらを作ろうとして
油を吸い込みすぎ…
大豆がばらばらになり…
なんともいえない味、物体になりました。
一口で胸焼け…(^^;
しかもそれがその日の
メインディッシュ。
主婦十年目!(゚д゚)
そんな日々です…(^^;
私もよく訳の分からない物
作っちゃいます。
大豆のてんぷらを作ろうとして
油を吸い込みすぎ…
大豆がばらばらになり…
なんともいえない味、物体になりました。
一口で胸焼け…(^^;
しかもそれがその日の
メインディッシュ。
主婦十年目!(゚д゚)
そんな日々です…(^^;
Posted by ころん at 2010年07月09日 19:00
おいしいなら大丈夫!
「忍たま乱太郎」から、大きな栗野木下穴太(これでも名前)先生の言葉
「食べれるだけでもありがたや。腹に入れば皆同じ。」
(^_^;)
三男がよくご飯時にいいます。
考えてみたら失礼よね〜
「忍たま乱太郎」から、大きな栗野木下穴太(これでも名前)先生の言葉
「食べれるだけでもありがたや。腹に入れば皆同じ。」
(^_^;)
三男がよくご飯時にいいます。
考えてみたら失礼よね〜
Posted by ばるるん at 2010年07月09日 19:28
>>ころんさん
こちらこそ初めまして♪
大豆の天ぷら・・・大豆って豆ですよね?
どんなんだろう・・・・
私は母が調理師免許持ってるご飯が上手な人だったので、
それをイメージしつつ作ると失敗する・・・OTL
どうしたら上手になるのかわかりませんっ!
>>ばるるんさん
それはおいしいって意味では!
いや、よく考えれば・・・・やっぱ失礼!?
未来のお嫁さんには言わないように!息子君!!
こちらこそ初めまして♪
大豆の天ぷら・・・大豆って豆ですよね?
どんなんだろう・・・・
私は母が調理師免許持ってるご飯が上手な人だったので、
それをイメージしつつ作ると失敗する・・・OTL
どうしたら上手になるのかわかりませんっ!
>>ばるるんさん
それはおいしいって意味では!
いや、よく考えれば・・・・やっぱ失礼!?
未来のお嫁さんには言わないように!息子君!!
Posted by ゆうき
at 2010年07月09日 21:21

今、子どもに確認したら、黒焦げパン蔵先生のセリフでした(^_^;)
「喰えるだけでも…」が正しいそうです。
「喰えるだけでも…」が正しいそうです。
Posted by ばるるん at 2010年07月09日 21:46
>>ばるるんさん
忍たま、今再ブームなのに全然読み返してない・・・OTL
今度チェックしてみます!!!
忍たま、今再ブームなのに全然読み返してない・・・OTL
今度チェックしてみます!!!
Posted by ゆうき
at 2010年07月10日 16:52
